|  
      
     | 
     
        
        トップ>たんかん畑・お山の畑 >はるわじゃーしちょんどー 
        >剪定作業パート1 
        
        
      畑仕事してるぞー 
      三ぐぁちいーぬ十しちぃにちぃ 
      3/17 
       
          
       
        
           
           
            | うちなーぐち | 
            くんしゅーや、剪定わじゃーしちょーん。 
              なまんじきー、新芽ぬいじんめーに、剪定しちゅかんねー 
              ゆだんぬびすぎてぃ、たんかんむぅいんとぅきー、いっぺーにかくぅまいん、 
              光ぃんけさんとぅどうくわぁんぐとぅ、実いーがうでぃんおーさぬ、みじじゃかじゃかー 
              しち、かまらんしが。 
              うちなー、うぬじきー急にぬくくなるくとぅ、新芽やいちへーくいじちゅん。 
              くぅとぅしん、いちんとぅしゆか、ぴーさんひーが、ながれーなとぉしが、 
              つぼみんいじたし、新芽んけさんいじとぅとぅ、へーくなーさんきばいちでーじ。 
              雨だらだらーしちょーしが、カッパきち、がさがさ剪定しちょーるばー。 | 
           
           
            | 日本語訳 | 
            今週は、剪定作業です。 
              今の時期新芽が動き出す前に、剪定をしておかないと 
              枝が伸びすぎて、収穫のときに困りますし、日光が十分届かないので 
              熟しても実が青っぽくなったり、水っぽい味になってしまいます。 
              沖縄は、この時期急に暖かくなるので新芽が早く動き出します。 
              きちんと、剪定ができないこともしばしばあります。 
              今年は、例年より比較的冷たい日が続いているのですが 
              つぼみも持ってきたし、新芽もずいぶん出てきたので急がないと大変です。 
              雨が続いてますが、カッパを着てせっせと剪定を続けています。 | 
           
           
         
         −Copyright(c) 2000- 2004 Miyazato Mikanenn. All rights reserved.−  
       
       |